新着&教室便り
貧困と学力の議論

北赤羽進学教室は私の生家だ。つまりここは地元であるのだが、私は幼稚園には行っていない。当時幼稚園に行ったのは金持ちの子供だったから、当たり前のように袋小学校から北中へ行った。あまり勉強のできる子供ではなかった。特に英語は […]

続きを読む
新着&教室便り
中三は基本に戻ろう

この時期からやるべきことは基本に戻ることではないか。残された時間はあまりない。7か月の間に何ができるか。たとえば国語ではこれまでに習った漢字は大丈夫か。できれば漢検の3級を取りたいのだが、できなければ、できるだけ基本的な […]

続きを読む
新着&教室便り
鉄は熱いうちに

中学校ではもうすぐ中間テストが始まる。いつものことだが、中三生はこれで大体の進路が決まってくる。模擬テストも6月からいよいよ本格的に始まって来年の受験に向けてスタートする。ところがである。こんな時期になってから入塾を希望 […]

続きを読む
新着&教室便り
中学校英語授業の実態ーこれで英語嫌いにならなければヘン!

このところ、近所の中学校の授業が気になっています。この中学から来る子供の英語の学力が特に低く、どうしたものか気になっていたのですが、この中学の英語の授業の進め方を聞いて驚きました。授業中、日本語は一切使わないというやり方 […]

続きを読む
新着&教室便り
がんばれ 受験生

毎年のことだが、できる生徒、できない生徒の格差が広がるばかりだが、できなくても今年は少し様子が違う。授業には必ず出てきて頑張っている。1,2年の問題もかなりできないのにそれを取り返そうと一生懸命勉強している。授業がないの […]

続きを読む
新着&教室便り
都立高校入試は理科社会で決まる!

毎年の都立入試を見ると一番平均点の悪いのは理科。社会だということをご存じだろうか。理科と社会で点数を取れれば少なくても、都立の平均レベル以上の高校に入学できるのであるが、受験生の多くは数学と英語を塾で学習するというのが一 […]

続きを読む
新着&教室便り
英語は速読で決まる!

英語入試では高校では特に速読が求められます。特に都立高校の入試ではリスニングと長文読解は3つ出ます。これが毎年同じパターンで出ます。それを50分でこなすのはよほどの速読が求められています。特に全文をきちんと読まないとわか […]

続きを読む
新着&教室便り
塾選びのポイント

塾と言っても大手と個人塾、集団と個別、進学と補習と多種多様である。最近見た塾の広告に『失敗しない塾選び」というチラシを見た。そこには 1、経営者の顔が見えない塾は危険、2、巨大広告や教室数には気を付ける。3、有名校の話し […]

続きを読む
新着&教室便り
大手塾と個人塾の違いって?

入塾者の中には大手塾からくる生徒がいる。反対もある。特に小学生で「受験をめざしたいので」と言って大手塾に移って行く子がある。確かに大手塾の広告を見ると、早稲田、慶応に○○名と書いているから、入るとみんな合格できるような気 […]

続きを読む
新着&教室便り
国語はすべての教科のかなめ

入塾者の教科では圧倒的に数学と英語を学ぶ生徒が多い。しかし、この選択は本当に正しい選択なのかというと実際のところ、テストの結果をみると、間違えてはいけないところでミスが目立っていたり、数学の問題では意味を取り違えていたり […]

続きを読む